プロフィール


埼玉県さいたま市在住で、2歳年下の奥さんがいて、2歳違いの二人の男の子をもつ昭和50年代生まれです。

まだ子供が小さいので、学校や教育面を考えたり、自分の仕事の事も考えると、ある程度都心に近いところでの生活が良いのかと思ってますが、子供が大学に入るか、卒業する頃には、自然があり、良い景色に恵まれ、美味しい食べ物があり、里山のある田舎に住みたいと思ってます。

都心には2,3時間で行ける距離で、断熱のしっかりした縁側のある古民家。目の前には畑と美味しい井戸水があり、太陽光発電で電気も自給でき、温泉も近くにあり、山も川もある。そんな環境で、半自給自足が出来る暮らしがしたいです。

その為に、今できることをしっかり考え、その生活が出来るための準備をしていくことが大事と思います。無理のない節約、なるべくお金のかからない生活、里山暮らしの知識や技術の習得。などなど出来ることから進めていきます。情報はいたるところにあふれています。そこからどの情報を選び、どの情報を捨てるかの判断力も必要です。

ホームページやブログを通じてこういった内容をUpして、自らのモチベーションを上げつつ、プラスアルファも考えられたらと思います。